成田出発
東京10:03発の成田エクスプレスに乗る。相変わらずいい感じの車内デザインだが、8年前ほどの感慨はない。やはり時代とともに魅力が失せてしまうのだろうか・・・。今回の旅では、憧れのドイツ新幹線ICEに乗る予定なので、果たしてどんな車内デザインなのか、とても楽しみです。

両替窓口で8万円分ユーロに両替する。最初は少なくてもよいかな?とも思ったが、面倒なのでまとめてやることにする。レートは 161.07円で490ユーロ、これで最後まで保つといいけど。
免税店で相沢氏はハイライトを購入。搭乗前に食事をしようということになるが、ゲートに近づくにつれ店が激減。前畑さんは「うどんを食べたい」と言うが、そもそも店がない。相沢氏は、ゲートに一番近い喫煙室付きの軽食レストランに、スススス〜ッと吸い寄せられて、しばらくメニューを眺めた後、「おい、うどんもあるよ!」。全員、にこやかにお店に入ったのでした。

いよいよ飛行機搭乗。ルフトハンザのドイツ的なデザインは実にいい。私の記憶では、フロッグデザイン Flog Design の仕事だったと思う。私の最初のパソコン、Mac SE/30 も彼らのデザインなのだ。8年前からリニューアルしているかどうか知らないけど、相変わらずいいと思えるというのは凄いことだ。
13:15 定刻通りに飛行機は出発。いざドイツへ。