Index: [Article Count Order] [Thread]

Date:  Wed, 06 Dec 2006 23:02:09 +0900
From:  百町森 <shop@hyakuchomori.co.jp>
Subject:  	【百町森タイムズ:第054号】ライト版:もうすぐクリスマス
To:  百町森タイムズ	<mail-news@hyakuchomori.co.jp>
Message-Id:  <C19CFC71.2B827%shop@hyakuchomori.co.jp>
X-Mail-Count: 00024

■□■ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
□◆□ 百町森タイムズ
■□■____ライト版_
No.54 4,633部 2006/12/7

寒くなりましたね!百町森です。百町森タイムズライト版2回目の発行です。

12月に入り、街はクリスマスムードいっぱい!ですね。
百町森も、ご注文頂いたクリスマスプレゼントの発送に毎日追われています。
今のところ、風邪で倒れるスタッフも居ず、皆元気に仕事に取組んでいます。

このメルマガは携帯でもご覧頂けるように、紙面作りを工夫しています。
(さりげなく・・・)
移動の際のヒマつぶしとして楽しんで頂けたら、と思っています。
携帯のアドレスもご登録ください。


■□■
■■■イベント情報
■□■

┌┐
││相沢康夫の
││新春積み木ショー
└┴──────────
     担当:相沢康夫

新作「ハニカム」も使い、バージョンアップした積み木ショー。
どうぞ、お楽しみください。

∇2007/ 1/ 4(木)
    11:00〜(1回目)
    14:00〜(2回目)

百町森子ども村にて/参加無料・要予約(お電話にてどうぞ 054-251-8700)


┌┐
││プーおじさんの
││子育てミニ講座
└┴──────────
     担当:柿田友広

百町森オーナーの柿田が、絵本やおもちゃのことを子育てに絡めてお話します。
わらべ唄なんかも披露したりしますよ♪

連続講座ではありませんので、ご都合のよい時にご参加ください。

∇2007/ 1/14(日)13:30〜
∇2007/ 2/11(日)13:30〜

百町森おもちゃ村にて/参加無料・要予約(お電話にてどうぞ 054-251-8700)


┌┐
││百町森の
││おはなし会
└┴──────────
     担当:山崎直子

もう10年以上コツコツと続けている、子ども村2階で開く「おはなし会」です。
その日集まった顔ぶれに合わせておはなしします。

ろうそくに火が灯ったら、おはなしの始まりです。

∇2006/12/17(日)13:30〜
∇2007/ 1/21(日)13:30〜
∇2006/ 2/18(日)13:30〜

百町森子ども村にて/参加無料・予約不要/毎月第3日曜日



■□■12月の臨時営業日
■■■年末年始の休業日
■□■   のお知らせ

臨時営業日:12月11日(月)12日(火)18日(月)19日(火)営業します
臨時休業日:12月30日(土)〜 1月 2日(火)お休みです
*年明けは、 1月 3日(水)より通常営業します


〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
■訃報■ネフ社の創始者 クルト・ネフ氏 逝く■
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
詳細は、ニキティキサイト「ネフさん!さようなら!」へ↓
http://www.nikitiki.co.jp/top/naef_p1.html


■□■
■■■スタッフ紹介
■□■

百町森で働くスタッフを紹介します。
繁忙期に入り、毎日バタバタしていますが、インタビューに答えてくれる
余裕のあるスタッフはどこだ〜い?いるか〜い!?

2回目は、までろんの友だち「ぱたぽん」こと榛地にインタビューしました。

〓〓榛地裕子〓〓
(シンチヒロコ)

3月9日生まれ・魚座・血液型A型。静岡県焼津市生まれ。女性。
夫1人、娘3人、義父&義母。さらに、猫2匹の大家族。
長女は現在、東京杉並区高円寺在住。

趣味:読書(中毒)・手芸・音楽鑑賞(おっかけ)
得意分野:絵本・ヤングアダルト読み物・羊毛の手仕事・ウォルドルフ人形

大切なものは「夢をもち続ける心」、恐いものは「希望を無くした心」
とのことですが・・・なんだか、ロマンチック過ぎる?
実際の人物像とかけ離れてる感じです。

担当:ブッククラブ・通信(モノクロ・手書き部分など)

ぱたぽんの夢はなんですか?と質問したら「ヒ・ミ・ツ」なんだってさ。

毎日更新「pata-ponの日記」見てね!

byまでろん


■□■連載
■■■ドイツ・工芸品の旅
■□■     治井紀子

百町森の新スタッフ治井(はるい)は、ドイツの工芸品が大好きで、
いくつかの工房を訪れています。
そんな彼女が、行ったところや行きたいところを織り交ぜながら、
好きな物について語ってくれます。

〓〓連載その2『くるみ割り人形の父の工房』〓〓 

2004年2月、ドイツ東部エルツ地方のザイフェン村に
Friedrich Fuechtnerの工房を訪問しました。
Friedrichは1870年に当時ドレスデンで人気だった絵本
「くるみ割り王とあわれなラインホルト」に描かれていた絵を元に
エルツ地方で初めてくるみ割り人形を立体的に作製したマイスターで
『くるみ割り人形の父』と呼ばれています。

□詳細はこちら
http://www.hyakuchomori.co.jp/blog01/2006/12/post_218.html


■□■連載
■■■修理日記
■□■     相沢康夫

〓〓15.チャイム玉の塔の軸折れ〓〓 

チャイム玉の塔(小)を直します。
チャイムを支えて吊っている棒が折れてしまい、チャイムが外れています。

□続きはこちら
http://www.hyakuchomori.co.jp/about_us/repair/pages/15_sln_chimeS.html


■□■お客様からのメール
■■■「いいこって
■□■   どんなこ?」

今回、スタッフの方に息子が幼稚園でお友達と仲良くできる本があれば
送って欲しいとお手紙を書いたところ、
お忙しい中「いいこって どんなこ?」を送っていただきました。

私はその本を読んで、とても初心に戻った気持ちでした。
私が毎日楽しく余裕を持って接していれば、
どんな子でもその子らしく育つんだ!という自信もできました。
やはり幼稚園に入ると、その子の良いところと言うより、
人に迷惑かけてはいけないと子供に口うるさく私自信がかまえてたと思います。

なのできっと子供も私が構えるので、
ストレスがたまり上手に発散できずにお友達にあたっていたと思います。
大切な事は私自身の心にあるんだなと思いました。

ブッククラブ会員:Gさんより
ご本人の許可を頂いて一部紹介しました。ご協力ありがとうございます。


■□■今月のイチオシ絵本
■■ ともだちおまじない
■□■内田麟太郎/降矢なな

「ともだちや」のシリーズ最新刊。
今まで、登場した動物たちがオールキャストで登場。
たくさん居るとなんだか面倒くさいともだち。
でも、やっぱり居ないと寂しすぎるともだち。

□詳しくはこちら↓
http://d.hatena.ne.jp/pata-pon/20061113


■□■
■■■サイト更新情報
■□■

∇クリスマスのプレゼントはもうお決まりですか?クリスマス特集2006
http://www.hyakuchomori.co.jp/season/pages/xmas_top.html

∇「紙の魔術師」ロバート・サブダのクリスマスしかけ絵本
http://www.hyakuchomori.co.jp/book/sabuda/sabuda_top.html

∇2007年のカレンダー
http://www.hyakuchomori.co.jp/life/calendar/2007/calendar_2007.html

∇ゾーヴァの新刊「怖るべき天才児」
http://www.hyakuchomori.co.jp/blog01/2006/12/post_239.html


〓〓〓〓〓〓〓〓〓
 編 集 後 記 
〓〓〓〓〓〓〓〓〓

寒くなりましたね。
先日発行したばかりだと思っていたのに、もう1ヶ月がたってしまいました。

昨日、12月4日(月)定休日を利用して東大(灯台ではありません)に行きました。
7月26日の「pata-ponの日記」で紹介した「子育てにとても大切な27のヒント」
関連の子育てセミナーへのご招待を頂き、会場がなんと、東京大学!
というわけで、おのぼりさんよろしく東大キャンパスに潜入してきました。

詳細はブログで!
http://d.hatena.ne.jp/pata-pon/20061204

木枯らしの季節になりました。
皆様お体に気をつけて、よいクリスマスをお迎えください。

百町森:榛地裕子

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
発行:有限会社 百町森
編集:榛地裕子・佐々木隆行

〒420-0839静岡市葵区鷹匠1-14-12
TEL: 054-251-8700/FAX: 054-254-9173
http://www.hyakuchomori.co.jp

【配信中止・配信先変更】<mailto:shop@hyakuchomori.co.jp>
           
Copyright (C) 2006 Hyakuchomori Co.Ltd.

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄