百町森:おもちゃ:相沢康夫のおもちゃ:ボーン

百町森おもちゃ相沢康夫のおもちゃ>ボーン

ボーン

[an error occurred while processing this directive]

ヴィボ同様、小さい子にも取っつきやすい積み木です。全部のパーツが同じ形状で、凹凸がはまるようになっているところが、いいのかもしれません。ジーナ社(ドイツ)で生産している「ジーナ・ボーン」という商品もあります。

第6作目。最も自分らしい、シンプルな積み木を…と考え出したのがこの骨型でした。ネフさんの「ネフスピール」の様な作品を目指した訳です。出来上がったこの作品の名前をヤスオの「ヤス・スピール」にしようかとも思ったのですが、娘のひと言「骨つみ木!」に負けて「ボーン」になりました。

基尺2.5cmの“あわせまくり”というのもテーマのひとつです。これもネフスピールのような誰とでも仲良しという性格をそのまままねた結果だと思います。

(2006年8月 相沢)

相沢6作目のおもちゃです。

作者:
相沢康夫 Aizawa Yasuo
年齢:
1才半〜大人
寸法:
基尺2.5cm、1ピースW7.5cm
内容:
8ピース(赤・青・黄・緑各2ヶ)、パターン表
製造:
エルフ(日本)
素材:
特典:
  1. 積み木ショーDVD(非売品)付き
  2. ご希望の方には、箱に相沢がサインいたします。通信欄にご明記下さい。
イメージを拡大
  • IE-55 エルフ ボーン 映像特典付
  • 7,200円+税(10%税込7,920円)
  • 販売終了
  • 会員価格(5%OFF)


漫画全体を見る

『まだ好き…続・絵本とおもちゃの日々』より

イメージを拡大 イメージを拡大

左)ジーナ・ボーン
右)ボーン

上)ジーナ・ボーン
下)ボーン
ボーンは、職人さんの手作り品です。着彩は木目の見える美しい染料の仕上げ。パターン表付きです。ジーナ・ボーンは、ドイツ製。塗料による仕上げで木目は見えません。原色に近い明るい色です。また、ボーンの方が面取りが少なく、カチッとした仕上がりになっています。
ジーナ・ボーン

Combination コンビネーションパターン

相沢の他の作品と組んだコンビネーションパターン
ヴィボ+アレーナ+ボーン ハニカム+ボーン ハニカム+ボーン ハニカム+ボーン
ボーン+ビブロス ボーン+ビブロス

関連商品


オルナボ・ヴィボ用木箱

寸法:
内法17.7×17.7×深さ2cm
材質:
アガチス、合板
対象:
オルナボ、アニマルパズル、ヴィボ、ボーンなど
  • 百町森オリジナル オルナボ・アニマルパズル用トレイ
  • 1,800円+税(10%税込1,980円)
  • 買物かごへ
  • 会員価格(5%OFF)
相沢康夫積み木ショー2009

相沢康夫積み木ショー2009

2009年01月04日に行った新春積木ショーの模様です。クラーセンさんの代表作品はもちろん、自作の新作キュービィとハニーフラワーのきわどい積み方等も披露され、大変面白いですョ。さらに、今まで登場することのなかったアークレインボウが初登場!!

内容:
約60分
  • DVD 相沢康夫積木ショー2009
  • 571円+税(10%税込628円)
  • 販売終了
  • 会員価格(5%OFF)