全4回(配信は2025年03月31日まで) |

【オンライン講座】教育玩具学校(通称:おもちゃの学校)2024年度

今年度はブラッシュアップした内容でお届け

子どもの本とおもちゃの専門店「百町森(ひゃくちょうもり)」がお届けする「教育玩具」を学ぶ4回連続のオンライン講座です。講師は百町森店主の柿田が務めます。

この講座は玩具に対する理解をより深めて頂くのが目的です。子育て中の親・おじいちゃんおばあちゃん、保育士、幼稚園の先生、子育て支援に関わる方、ママ友の集まりがある方…などにオススメです。

昨年、8回連続で開催した「教育玩具学校2023」は多くの方に受講していただき、満足度も4.5点(5点満点)と非常に高く、多くの感想・ご質問も寄せられました。 今年度は、その内容をもとにブラッシュアップしてお届けします。

教育玩具学校の目指すところは人権教育=子どもの土台から育てる教育です。

この講座は玩具に対する理解をより深めて頂くのが目的です。子育て中の親・おじいちゃんおばあちゃん、保育士、幼稚園の先生、子育て支援に関わる方、ママ友の集まりがある方…などにオススメです。 今までYouTubeなどで話したものより少し体系的に話すつもりです。 8回全部受講した方には修了証を差し上げます。修了証ご希望の方は、各回のアンケートに必ずお答えください。修了証はPDFの形でメールでお送りします(右の修了証はイメージです)。

百町森で扱っているおもちゃは日本では一般的に「知育玩具」と言われますが、なぜ「教育玩具学校」とあえて言うのでしょうか?

その1

IQ=認知力と言われる「知」だけを伸ばすのではなく、 EQ=非認知力と言われる「感情」「協調性」「忍耐力」「コミュニケーション力」・・・も育みますから、「知育玩具」という呼び方よりも、欧州で一般的な「教育玩具」という言い方がより適切だと私は考えています。

その2

 

知(IQ=認知力)という言葉に弱い日本人、IQ が高いと一流大学に行けるという勘違い、「成績を上げるのに役立つ」というイメージ。それだけで成績が上がるということはないと私は思います。

その3

遊びは学習よりもレベルが低いという一般認識があり、だから学習に一歩近い「知育玩具」と呼ばれるもので遊びましょうという考えがあるのでは。しかし、私は「知育」でお勉強っぽく遊ぶくらいなら、もっとのびのび遊んだ方が、人格形成などに役立つと考えています。

しかも、ジェームズ・ヘックマン(ノーベル経済学者)の研究により、最近はEQ=非認知力と言われる「感情」「協調性」「忍耐力」「コミュニケーション力」・・・も実は学習に大切と言われるようになってきました。 つまり、私が「教育玩具」と呼ぶ場合、これらのおもちゃが小学校からの学習にも役立つかもしれませんが、そういうことより目指すのは人権教育=子どもの土台から育てる教育、大人になっても支えになるものを考えています。

*この講座には「指定のおもちゃを買わなければいけない」といった条件・制約はありません。

柿田友広

のべ2,000人以上が受講し、満足度4.56(5点満点)を叩き出した人気の講座

2023年度に開催した第1回の「教育玩具学校」は全8回の連続講座で、各回300人以上の方が受講されました。受講者の満足度も非常に高く、満足度の平均値は4.56(5点満点)でした。

さらに、「ほかの人にお薦めできるか」を問うNPSスコアも35と非常に高い値となりました。

2年目の2024年度は、全8回だったカリキュラムを4回にまとめ、内容を見直しました。おもちゃで遊ぶ様子を記録した動画が本講座の魅力の一つですが、モデルの成長に伴い、幼児期の遊びの動画も充実しました。

カリキュラム

  • 日にち、内容に変更があるかもしれません。
  配信開始予定 テーマ 概要
第1回 乳児編 5月頭     すでにご視聴になれます。 乳児のおもちゃ 昨年度の3回分を1つにまとめたので2時間半になってしまいました。*ポイントの話は10回あります。 長時間の講座ですが、興味のある所だけでも時間で選んでご視聴ください。0:00:11〜 1歳前のおもちゃ(聞く力、見る力、はいはいを促す、手先を使う… 愛着関係のことなども)1:01:44 〜1歳前後のおもちゃ(歩行を促すおもちゃ、イヤイヤ期のことなど)1:27:20 〜1・2歳(初めての積み木)1:42:34 〜1・2歳(手を使うおもちゃ)1:55:18 1・2歳(初めてのパズル) 2:02:06 1・2歳(幼児期につながる遊び)
第2回 おもちゃが必要な理由 5月末 おもちゃ選びのポイントなど大事な話をします。 共働きでも4時間半以上母親が家事育児をしている話、母性でなく親性の話、共同養育の必要性、外遊びと室内遊びの違い、電子メディアとの付き合い方、幼児教育の祖フレーベルのこと、シュタイナー教育のことなど
第3回 幼児編1 6月末 ごっこ遊びと構成遊び ごっこ遊び人形や人形から始まるごっこ遊び、それらの延長上にある職業のごっこ…の話。構成遊び 積み木、立体構成、平面構成…の話をします。
第4回 幼児編2 7月末 ルール遊びと表現する遊び アナログゲームの魅力、絵を描く、粘土、織機、手仕事…の話をします。

価格

法人はご相談ください。

  1回分 通し(全4回) 購入方法
一般 2,400円 8,800円 受講申し込み後、百町森から送られてくるメールのリンクから「ストアーズ」というサイトに移動して、ご注文・お支払いをお願いします。
百町森会員* 2,000円 7,200円

*「百町森会員」は入会金550円と年会費1,650円がかかり、毎月「コプタ通信」が届いている方です。

オンラインのみで開催

  • オンラインのみで開催します。
  • 見逃し配信が付いてきます。
  • 期間内であれば、お好きな時間に何度でも視聴可能な「オンデマンド配信」方式です。
  • 準備ができ次第、視聴可能となります(遅れる場合もあります)。
  • 参加者のみがアクセスできるページをご用意します。そこに配信URLや、資料のダウンロードリンク、アンケートへのリンクがあります。
配信種別 配信期限 特徴 配信方法 視聴方法 視聴までの流れ・
注意・免責
見逃し配信 2025/3/31(日)23:59まで お好きな時間に
何度でも視聴可能
Vimeoという
動画配信サービス
WEBブラウザ vimeoを使った
オンデマンド配信

参加者ページについて

  • 参加者のみがアクセスできるページをご用意します。
  • チケットにはこのページのURLとパスワードが記載されています。
  • ここに配信URLとパスワード、資料のダウンロードリンク、アンケートへのリンクをご用意します。
  • アンケートで寄せられたご質問にもここでお返事する予定です。
  • 参加者ページは配信期間終了後、約1ヶ月の予定です。

修了証について

  • 「教育玩具学校2024」全4回の講座を全て受講し、それぞれのアンケートを提出した受講者は「修了証」の発行を申請できます。
  • 申請フォームを用意しますので、そこに必要事項をご記入ください。
  • 発行準備ができましたら、メールで「修了証」(PDF形式)をお送りします。
  • 「修了証」はダウンロードして、PCやスマートフォンなどに保存してください。

質問について

  • 講座の内容についてのご質問はアンケートにて受け付けます。
  • 参加者で共有するために、参加者ページに質問と回答を掲載します(個人名は出しません)。

2023年度との違い

  • リアルタイム配信はありません。
  • 最初に受講申し込みをして受講番号を発行します。
  • 修了証ご希望の方は、全4回のアンケートを提出後、修了証の発行を申請してください。

お申し込みから購入・視聴、修了証発行までの流れ

  1. 受講申し込みフォームに記入(単発で1回だけ受講する場合も全4回通しで受講する場合も記入してください)ただいま準備中
  2. 百町森で受付処理後、受付メールを送信(1〜2営業日後)
  3. メールのURLから、「stores.jp」という外部サイトに移動します。そちらの買い物かごでお申し込みとお支払いをしてください。その際、通信欄に受講番号をご記入願います。
  4. ご入金が確認できましたら、参加者ページのURLとパスワードを記載したPDF(デジタルアイテム)がダウンロードできるようになります。
  5. 参加者ページでできること
    • 視聴ページのURLとパスワードの確認
    • 参加者ページ上でパスワードを入力して、動画の視聴
    • 資料のダウンロード
    • アンケートページへのリンク
    • アンケートでのご質問への回答を読む
  6. 参加者ページからアンケートページにリンクしています(修了証ご希望の方は必ず受講番号をご記入ください)。
  7. 全4回のアンケートにお答えいただくと修了証の申請ができます。
  8. 修了証発行申請フォームから申請してください。
  9. メールで修了証を送ります。
  10. 参加者ページは配信終了後、1ヶ月間は維持しますので、質問と回答をご覧ください。

チケットの購入について

返信メールをクリックすると、「stores.jp」という外部サイトに移動します。そちらの買い物かごで、ご希望の回のお申し込みとお支払いをしてください。

  • 百町森の有料会員(入会金550円と年会費1,650円がかかり、毎月「コプタ通信」が届きます)と一般の方では、買い物カゴが異なりますので、ご注意ください。
  • 会員向けの買い物カゴを利用することで会員価格でのご購入ができます。
  • 法人のお申し込みにつきましてはお問合せください。
  • 「ストアーズ(STORES)」を使ってのイベントのお申し込み方法
  • このウェビナーのお申し込みについては、通常の通販とは別会計でお願いします。
  • お支払い方法は、「stores.jp」の方式に則ります(決済方法により手数料が加算される場合があります)。ご入金が確認できましたら、講義の視聴URLとパスワード、もしくは、Zoomウェビナーの登録URLを記載したPDF(デジタルアイテム)がダウンロードできるようになります。
    • クレジットカード
    • コンビニ決済
    • PayPal(アカウントを作成して、クレジットカードや銀行口座と連携させる方式です。詳しくはPayPal公式サイトへ)
    • PayPay残高
    • 楽天ペイ
  • 名称:
    教育玩具学校(通称:おもちゃの学校)2024年度
    開催日:
    全4回(配信は2025年03月31日まで)
    時間:
    場所:
    オンライン
    料金:
    1回につき2,400円(会員2,000円)、4回通しの場合8,800円(会員7,200円)法人についてはお問合せください

    このイベントが含まれるカテゴリ

    アーカイブ