2024/06/05(水)~ | 10:30-18:00

【店内展示】「お買い物ごっこ大集合!」展

ドイツ・Erzi社とイギリス・Le Toy Van社を中心に

子どもたちが大好きなお買い物ごっこ。実際に体験したり、絵本を読んでもらったりしていることも多いためか、具体的にイメージしやすく、買うもののバラエティも豊富なのが特長です。

百町森が長年扱ってきたドイツのエルツィ社と、最近取り扱いを始めたばかりのイギリスのル・トイ・ヴァン社の木製のおもちゃを中心に大集合しました。 エルツィ社のアイテムの一部は在庫限りで販売終了します。この機会にぜひご来店ください。

エルツィ Erzi 社

エルツィ社は、エルツ山地のグリューンハイニヒェンで1991年に創業したメーカーで、ここで紹介するような買い物ごっこのおもちゃの他にも、スポーツ系のおもちゃや家具などを作っています。

特筆すべきは、果物や野菜の細かいディティールです。 例えば、洋ナシの色付けはグラデーションが付いていますし、バナナの反った形状にはリアリティがあって、子どもたちの想像力を刺激して、すぐに遊びたくなるように作られています。

MADE IN GERMANY
ドイツで開発・生産されているだけでなく、環境への配慮も怠っていません。例えば、再生可能エネルギーの発電や利用、使用する木材も持続可能な森林認証(FSC®C150301)を受けています。

安全性
専門家によって設計・テストされ、ヨーロッパの玩具安全基準であるCEやアメリカのASTEMを遵守した製品づくりをしています。

ル・トイ・ヴァン Le Toy Van 社

1994年に創業者ジョルジュ・ルヴァンは、ル・トイ・ヴァンの最初のおもちゃである美しい木製のドールハウスを作りました。その後、海外の玩具製造工場で生産を始めました。デザインは、ロンドンの本社で行っています(生産は中国およびインドネシア)。

安全性を第一に考えており、CEやASTMなどの安全基準を遵守しています。また、パッケージからプラスチックを全廃したり、木材にFSC認証材(もしくはインドネシア合法木材)を使用するなど環境にも配慮しています。

品質とデザインを重視しており、すべて製品化されるまでに少なくとも18か月間、調査およびテストされています。

展示コーナー全景

展示の様子を紹介します。

こんなおもちゃがあります

このあたりの商品は現品限りで在庫がなくなり次第、取り扱い終了となります。展示期間中は店頭販売のみとさせていただきます。

このあたりの商品は現品限りで在庫がなくなり次第、取り扱い終了となります。展示期間中は店頭販売のみとさせていただきます。

ル・トイ・ヴァンのアイテムたち。木箱入りのセット売りです。

棚の上はル・トイ・ヴァン

エルツィ社のアイスクリームは定番品です。

このあたりの商品は現品限りで在庫がなくなり次第、取り扱い終了となります。展示期間中は店頭販売のみとさせていただきます。

このあたりのエルツィ社のアイテムは定番品です。

名称:
お買い物ごっこ大集合展
開催日:
2024/06/05(水)~
時間:
10:30-18:00
場所:
百町森店内
料金:
無料

このイベントが含まれるカテゴリ

アーカイブ