11ぴきのねこに学ぶこと

スタッフの斉藤です。

もう年があけて1ヶ月が経ちました。
早いものですね。
こうやってあっとゆうまに
過ぎてしまう毎日。
だからこそ1日1日を大切に
していきたいですよね。

そう言いながらも、休みの日は
のらりくらりと過ごして
しまう私ですが…。笑。


さて、2月は、節分が終わり、
バレンタイン…とイベントが
続きます。

そして、2月22日は、猫好きの方は
ご存知の方も多いと思いますが、
ねこの日です!


店頭にも、ねこの絵本をならべて
みました(^-^)

blog-170212-chisa_02.jpg

みなさんはお好きな
ねこの絵本がございますか?

私は、とても悩ましいのですが、
ぱっと思い浮かぶのは
小さな頃から大好きな
馬場のぼるさんの11ぴきのねこ
シリーズです。


私が中でも好きなのは、
「11ぴきのねこ ふくろのなか 」
です。

世の中には、していいことと、
ダメなことがあり、関わり合い
生きていく社会の中で
ルールがあります。

しかし、子どもの頃って
○○をしてはいけない!
と言うと○○をしたく
なってしまうんですよね…笑。


私も、ふくろに、はいるな!
と書かれた横にふくろが
あれば、中に何があるんだろう?と
覗いてしまうんだろうなぁ。


信号機を待たずに、車が
来てないから渡っちゃおう!
など、ルール違反をしてしまう。
そんな風に、大人になってしまうと、子どもの頃学んだ
純粋さを忘れ、ギリギリ怒られない
程度なズルさや乱れがいつのまにか備わっていることに
「11ぴきのねこ ふくろのなか」
を読み、改めて気付かされ反省する私であります。


ルールは守ろう!

ウヒアハに連れてかれることは
なくとも、
ダメなことは絶対ダメ!

そんなメッセージを
私は、とらねこたいしょうを
はじめ、11ぴきのねこたちに
教わったような気がします。


そんな11ぴきのねこは誕生して
今年で、なんと50周年なんです!

馬場のぼるさんの描く
かわいらしい11ぴきのねこ。
そのシリーズ一つ一つに
メッセージが込められてる
今も昔も変わらない
私のお気に入りの作品です。
blog-170212-chisa_01.jpg

左の「11ぴきのねこ どろんこ」
は、息子のお気に入り。

なぜなら大好きな恐竜がでてくるから
です!笑。

この記事が含まれる商品カテゴリ・特集

アーカイブ