本・絵本
1979年に子どもの本の専門店としてオープンしてから半世紀近く経ちましたが、今でもやはり子どもの本は面白いです。「宝の山」とでもいうべきロングセラーを中心に、でも新しくて面白いものもぼちぼちとご紹介しています。
新着情報
- 250522:ねこ・こども (佐々木 マキ)
- 250522:ひき石と24丁のとうふ (大西暢夫)
- 250522:バッタマンション (北川佳奈)
- 250522:ぱっちり おはよう (増田 純子)
- 250522:ピッツァぼうや (ウィリアム・スタイグ)
- 250522:くだもののにおいのする日 (松井啓子)
- 250522:二人が睦まじくいるためには (吉野弘)
- 250522:パタポン2 (田中和雄)
- 250522:パタポン1 (田中和雄)
- 250522:詩ふたつ (長田弘)
- 250522:今日 (伊藤 比呂美)
- 250522:花だったころ (ゆずりはすみれ)
- 250522:マザー・グースのうた 第1集 (谷川 俊太郎)
- 250522:ふうせん (金子 みすゞ )
- 250522:自分の感受性くらい (茨木 のり子)
- 250522:自選 谷川俊太郎詩集 (谷川俊太郎)
- 250518:レストランふろ (麻生知子)
- 250509:りょこう (麻生 知子)
- 250501:性的同意は世界を救う (斉藤 章佳、櫻井 裕子)
- 250501:ボードゲームづくり入門 (高橋 晋平)
- 250425:あいだのわたしたち (ユリア・ラビノヴィチ )
- 250423:【限定復刊】こどものとも世界昔ばなしの旅2セット(15冊)
- 250423:【限定復刊】ほしのむすめたち (マーガレット・ベミスター)
- 250423:【限定復刊】ファンが悪魔をつかまえた (やなぎや けいこ)
- 250423:【限定復刊】ひゃくにんのおとうさん (譚 小勇・天野 祐吉)