三浦木地のろくろ細工の五月人形
2024シーズンの状況について
小黒三郎デザインの遊プラン製のおひな様、五月人形は、ネット販売・通信販売・店頭販売しております。店頭在庫のないものをご希望の場合、一度お問合せください。メーカーにある場合もございます。また、メーカーにないものをご予約することも可能です。
三浦木地のおひな様も、ネット販売・通信販売・店頭販売しております。こちらは予約不可です。
三浦木地(みうらきじ)のろくろ細工
北海道旭川で生まれ育った三浦忠司さんは、旭川を拠点に、ろくろ細工をベースにした木工品を作っています。クラフト展や民芸展などでの受賞も多く、デザイン・技術・アイデアの三拍子が揃った作家です。
木の玉を転がすおもちゃ「どんぐりコロコロ」は三浦さんの代表作です。
塗装について
木の本来の色を生かし、仕上げは蜜ろうです。
三浦忠司さんプロフィール
- 1944年 1月 北海道旭川生まれ
- 1959年 4月 番浦木地製作所 入社
- 1967年 4月 三浦木地 設立
- 1984年 3月 北海道秀作民芸品展 技術賞
- 1988年 10月 第1回地域優良木工品クラフト全国展 林野庁長官賞
- 1991年 10月 第4回全国ウッドクラフト公募展 アイデア賞
- 1999年 2月 岡山現代玩具博物館 ひな人形展 出展
無垢の木の持つ量感を生かしたデザイン
鯉のうろこが浮き出るように、木を加工しています。また、目の部分は、白目にナラウモレ木の瞳を象眼しています。
樹種は2種類(ナラ、シナ積層材)、サイズは普及タイプ、小中大の4種類があります。普及タイプには、吹流しと風車が付いていません。
右写真は、左からシナ積層材の小中大。
材質 | 普及タイプ | 小 | 中 | 大 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
A | ナラ | H31cm | H39cm | H56.5cm | ||
B | シナ積層材 | H36cm | H54cm | H72cm |
NoAナラ
■材質:カバ(台・ポール)、ナラ(本体)、エリマキ(白目)、ナラウモレ木(瞳)、イチイ(風車)、■仕上:オスモカラー
風車(イチイ)は飾りです。
ポール(カバ)に本体を差し込みます。
目は象眼細工(白目:エリマキ、瞳:ナラウモレ木)
吹き流し(ナラ)
NoBシナ積層材
■材質:カバ(台・ポール)、シナ積層材(本体・風車)、カバ(白目)、ナラウモレ木(瞳)、■仕上:蜜ろう
シナ積層材の赤い層は染めています。曲面に表れる縞模様が特徴です。
風車(シナ積層材)は飾りです。
ポール(カバ)に本体を差し込みます。
目は象眼細工(白目:カバ、瞳:ナラウモレ木)
吹き流し(シナ積層材)