楽しく料理を作ろう!

レシピ


  • Hopper-001 レシピ
  • 1,400円+税(10%税込1,540円)
  • 買物かごへ
  • 会員価格(5%OFF)
電話でのお問い合わせ・注文・ご予約はこちら。
054-251-8700

レシピ第1弾

商品の説明

具材カードを集めて料理を完成させよう!

「レシピ」は、具材カードを集めて、メニューカードの料理を完成させるカードゲームです。遊びながら、料理に使われている材料(具材)を知ることで、自然と料理に興味を持つようになるかも?

カレーライス、肉じゃが、天丼など、料理名が書かれた「メニューカード」をもとに、各自必要な「ぐざいカード」を6枚集めます。いちばん最初に全部のぐざいカードを集めた人が勝ち。遊びながら、料理がどんな材料でできているか、自然に覚えられます。

カードの名称と用語

  • メニューカード(8枚):作るべき料理を示すカードです。下半分に描かれている6種類の「ぐざい」を集めます。
  • ぐざいカード(48枚):料理の材料です。
  • キッチンカウンター(3枚×4組):3枚のカードを並べて作ります(並べ方のヒント)。そろった「ぐざいカード」6枚を置く場所です(置き方のヒント)。
  • ストッカー:「ぐざいカード」の残りを積んだ山札を指します。
  • シンク:必要のない「ぐざいカード」をここに積み重ねていきます。
  • レシピ:他のプレーヤーが「シンク」に置いた「ぐざいカード」が自分にとって必要だった場合、「レシピ」と宣言することで、そのカードをもらって、キッチンカウンターに置くことができます(麻雀の「ポン」に近い)。

キッチンカウンター並べ方のヒント

4色の丸を合わせるように並べてください。

キッチンカウンター:ぐざいカード置き方のヒント

  • メニューカードに描かれている並びと同じ並びで置くようにすると、「何が揃って」いて、「何が揃っていないか」がわかりやすいのでお薦めです。
  • すでに置かれた「ぐざいカード」と同じカードはもう置けません。例:「じゃがいも」を所定の位置に置いたら、2枚目の「じゃがいも」があっても置けません。

遊び方

ゲームの目的

手持ちの「メニューカード」に描かれた6種類の「ぐざいカード」を集めることがこのゲームの目的です。

準備

  • 各プレーヤーの前に「キッチンカウンター」を並べます。
  • 「ぐざいカード」を6枚裏返しにして配ります。
  • 残った「ぐざいカード」は裏向きの山にしてテーブルの中央に置きます(この山札を「ストッカー」と呼びます)。
  • 「メニューカード」を1枚ずつ引きます。残りは箱に戻します。
  • 最初に配られた手持ちの6枚の「ぐざいカード」の中に、集めるべき「ぐざいカード」があれば、2枚でも3枚でも「キッチンカウンター」に裏向きにして置きます。ただし同じカードを置くことはできません。

ゲームの流れ

  • 手番では、まず手持ちの「ぐざいカード」から1枚好きなものを選んで「シンク」に置きます。
  • 次に、「ストッカー」(山札)から1枚引いて手札に加えます。
  • 引いた「ぐざいカード」が、まだ揃っていない「ぐざいカード」だった場合は、裏向きにして「キッチンカウンター」に置きます。そうでない場合は手札に加えます。
  • ヒント:自分の所持する「ぐざいカード」(手持ち+キッチンカウンター上)は常に6枚になるように気を付けてください。
  • あと1種類でメニューが完成する状況になったら「ごはんですよ」と宣言してください。
  • 6種類のぐざいカードをすべて「キッチンカウンター」の上に並べることができたらメニューの完成です。「できあがり」と宣言して、「メニューカード」を公開してください。
  • 最初に「できあがり」を宣言したプレーヤーが勝ちです。

「レシピ」の宣言

このゲームならではの特別なルール、「レシピ」を説明します。

  • 自分の順番とは無関係に「レシピ」をすることができます。
  • 他のプレーヤーが「シンク」に置いた「ぐざいカード」が自分にとって必要だった場合、「レシピ」と宣言することができます。
  • 複数のプレーヤーが「レシピ」を宣言した時は、通常の順番で、一番最初に回ってくるプレーヤーが優先されます。
  • カードをもらったプレーヤーは、そのカードをキッチンカウンターに置き、不要なカードを1枚「シンク」に出します。
  • 順番は、カードをもらったプレーヤーに移ります。

おすすめポイント

  • 6枚のカードを集めるという基本部分は非常にシンプルで、揃ったカードを「キッチンカウンター」の該当する場所に並べるというのも、子どもには分かりやすいと思います。
  • 自分を含め、各プレーヤーの完成具合が「キッチンカウンター」を見るとよくわかる。
  • 捨て札に対して、誰もが「レシピ」できるというルールが大変優れています。
  • 捨てる側も、何を捨てるかを考えますし、他のプレーヤーは、捨て札に期待して注目する、という緊張感が生まれます。
  • 慣れてきたら、他の人が何の料理を作っているか推理したり、具材カードを見ながら、どんな料理が作れるか考えたりするのも楽しい♪

商品詳細

年齢: 4歳〜
人数: 2〜4人
時間: 15分
作: 小倉大輔
イラスト: Sunny
箱寸法: 9.5×13×2cm
素材:
内容: メニューカード8、ぐざいカード48、キッチンカウンター4セット(3枚で1セット)
製作: ホッパーエンターテイメント (日本)
分類: 運、推理

商品の仕様(色、材質、形状、パッケージなど)は予告なく変更することがあります。記載されているすべての寸法と重量は目安であり、それをお約束するものではありません。

この商品が含まれる商品カテゴリ・特集

おもちゃ
教育玩具学校2024
こちらから »
相沢のGW積み木ショー
リアル/見逃し配信 »
プレイオン予約
こちらから »
ラッピング
有料で承ります »
遊びと保育.com
百町森の保育サイト »
メルマガ登録
登録無料! »
店内を見る
Googleインドアビュー »
会員について
特典がいろいろ♪ »
会員ログイン
有料会員専用ページ »
ブックぷらす
毎月届く絵本の定期便 »
自由記入でのご注文
サイト未掲載品でもOK! »

休業日は原則発送はありません。