視覚を楽しむおもちゃ
19世紀、絵が動いて見えるおもちゃが登場すると、人々はそれに熱狂しました。それらは、おもちゃであると同時に、科学的な教材でもありました。科学の進歩が、おもちゃに影響していたんですね。映画が生まれる前に生まれた、これらの素朴な科学おもちゃは、アニメーションの元祖とも言え、今見ても新鮮な驚きと、ワクワクする楽しさがあります。
また、19世紀の初めに生まれた万華鏡も、物理学者のデビット・ブリュースターの研究中に生まれたといわれ、まさに科学とアートの見事な融合と言えます。現在も、作家と呼ばれる人たちが、芸術的な作品を作っています。Apres la Pluie社は、職人の手仕事から生まれる個性を大切にしながら、誇りを持って本物志向の万華鏡を作っています。
ほかにも、モアレを使ったおもちゃや、プリズムなど、目で見て楽しいおもちゃを紹介します。
(コプタ通信05年11月号 佐々木)
なお、ご注文は、専用のページをご用意しておりますので、お手数ですが、そちらからご注文下さい。注文ページを別ウインドウで開く
オイルモーション
ゆっくりと動いていくオイルなどを見て楽しみます。結構癒されます。
片手で操作できるので、病院の処置室でのディストラクションにもお薦め。
サンキャッチャー
日光が射し込むと、プリズムのような働きで、周囲の壁にたくさんの虹を映します。 窓辺に吊るすときれいです。 MT(メタリック)は表面も虹のように輝いています。
トップに通せる穴があいています。 紐を通してペンダントにしたり、テグスを通してインテリアとして飾ったりすることもできます。
リュ―スターはオーストリアのスワロフスキー社が作る美しいクリスタルガラスです。 もとは、シャンデリアのパーツです。
しずく 50mm (写真左) |
しずく 40mm (写真左から2番目) |
しずく 30mm (写真左から3番目) |
しずく 20mm (写真左から4番目) |
しずく(MT) 20mm (写真右) |
||||
|
|
|
|
|
ハート 40mm (写真左) |
ハート 28mm (写真左から2番目) |
ハート 20mm (写真左から3番目) |
ハート(MT) 20mm (写真右) |
|||
|
|
|
|
|||
|
||||||
ボール 50mm (写真左) |
ボール 40mm (写真左から2番目) |
ボール 30mm (写真左から3番目) |
ボール 20mm (写真右) |
|||
|
|
|
|
ボール(MT) 40mm (写真左) |
ボール(MT) 30mm (写真右) |
|||
|
|
|||
|
||||
雪 35mm (写真左) |
雪 20mm (写真中央) |
雪(MT) 20mm (写真右) |
||
|
|
|
||
|
||||
月 50mm (写真左) |
月 30mm (写真中央) |
月 20mm (写真右) |
||
|
|
|
||
|
||||
星 40mm (写真左) |
星 28mm (写真中央) |
星 20mm (写真右) |
||
|
|
|
||
|
||||
八角 32mm (写真左) |
八角 25mm (写真中央) |
八角 14mm (写真右) |
||
|
|
|
||
|
||||
つらら 38mm (写真左) |
オーバル 50mm (写真中央) |
オーバル 28mm (写真右) |
||
|
|
|