ライアーの調律について

ライアーの調律はお客様が行います。ギターやバイオリンなどの調律ができる方なら割と簡単ですが、ギターよりは少し難しいです。お友達などでできる方にお願いするのも一つの方法です。 基準となる音と、合わせようとする弦の音の高さを比べて、低かったら上げて、高かったら下げる、という作業を同じ高さになるまで続けます。特別な技能というより、慣れの部分が大きいのでご心配なく。

別売りのL型調弦器(小)を使うと、微妙な力加減がしやすいので、調律がずいぶん楽になります。また、基準となる音を出すために、アウリスグロッケンやメタルフォンなどがあるとやりやすくなります。もちろんピアノなどもいいでしょう。

調律で一番気を付けていただきたいのは、チューニング・ピンの回しすぎによる弦切れです。百町森では、お買上げの際に簡単な手引きをお入れしていますので、そちらをご覧いただけば、弦を切ることは少ないかと思います。

この商品が含まれる商品カテゴリ・特集

おもちゃ
教育玩具学校2024
こちらから »
相沢のGW積み木ショー
リアル/見逃し配信 »
乳幼児期のことばを引き出すおもちゃのヒント
オンラインウェビナー »
プレイオン予約
こちらから »
ラッピング
有料で承ります »
遊びと保育.com
百町森の保育サイト »
メルマガ登録
登録無料! »
店内を見る
Googleインドアビュー »
会員について
特典がいろいろ♪ »
会員ログイン
有料会員専用ページ »
ブックぷらす
毎月届く絵本の定期便 »
自由記入でのご注文
サイト未掲載品でもOK! »

休業日は原則発送はありません。