本審査の結果

審査員による本審査の結果を発表します。

ここでは第1位から第13位までの作品をご紹介します。全123作品の一般投票結果(全ての得票数とコメント)は4ページにわたってご紹介しています。そちらもぜひご覧下さい。

また、これらの入選作品を集めたパターン表は鋭意作成中です。年内には出来上がりますので、お楽しみに。もちろん参加者の方々には贈呈いたします。

cella_053.jpg
1. グランプリ(8点) 坂部義人さん『竜巻/Tornado』(#053)

得点内訳

  • クラーセン氏:2点
  • エンゲラー氏:3点
  • 相沢:3点

坂部さんからコメントをいただきました。

このパターンの美しさは実は1枚の写真では語り足りません。残念ながら出品の際には1カットでしかお伝えできないのですが、実際このパターンを様々な角度から見回してみますと、パーツのグラデーション、そして光とパーツの作り出す陰影から様々な表情をみせてくれます。お手元にセラをお持ちの方、このパターンを実際に組んでご覧いただければきっと判っていただけるはず。壊したくない衝動に駆られると思いますよ。
正直言って、一般投票時に発表になった作品を拝見いたしますと、とても素晴らしい作品が多く私の作品がグランプリだなんて予想すらいたしませんでした。受賞できたのは審査員の方々が実際にパターンを組んでくださって、写真では伝えきれなかった部分も評価されての事と思います。
今回も楽しい企画をくださった百町森様、ならびに審査員の皆様に感謝いたします。ありがとうございました。

cella_049.jpg
2. 準グランプリ(7点) 日比野真士さん『波2/Waves2』(#049)

得点内訳

  • クラーセン氏:3点
  • エンゲラー氏:2点
  • 相沢:2点

日比野さんからコメントをいただきました。

準グランプリの評価をいただき身に余る光栄です。ありがとうございました。
今回は「波1(#048)」と「波2(#049)」の2作品をエントリーしました。「面」や「点」ではなく、「線で立つ」をコンセプトに構想を開始し、まず「波1」を思いつき、その派生として受賞作の「波2」が出来上がりました。私の中ではいわば双子の作品です。個人的には、上段の4つの積木が下段の4つの積木の繋ぎ役として機能しながら、浮かんだ状態に見えているところが気にいっています。結果的にセラの美しいブルーのグラデーションとあいまって、波の浮遊感まで見る方に感じていただけていたら望外の喜びです。蛇足ですが、作るのは圧倒的に「波1」のほうが難しいです。
セラコン募集から審査までわくわくする幸せな半年間を過ごしました。他のエントリー作品からもたくさんの驚きや刺激を受けました。そんなパターンコンペに感謝しています。

cella_068.jpg
2. 準グランプリ(7点) 黒川花奈さん『錯視/Heteroptics』(#068)

得点内訳

  • クラーセン氏:3点
  • 相沢:4点

黒川さんからコメントをいただきました。

準グランプリ、ありがとうございます。そして一般投票ではたくさんの嬉しいコメントをいただきありがとうございました!!
中心から左右に引っ張られるような力を、「セラ」の美しいグラデーションが更に強調してくれていると思います。視線が左右に流れていく不思議さから『錯視』とタイトルをつけました。

cella_066.jpg 3. 佳作(6点) 黒川昌樹さん『a story』(#066)

得点内訳

  • 柿田:3点
  • 相沢:3点

黒川さんからコメントをいただきました。

今回も今までにない「セラの新しい一面を出す!」ということを第一にチャレンジしました。キュービックスパターンコンペの「おっとっと!」でパーツのへこみにひねって積むことをしましたが、セラでも出来そうだなぁというところから始まったので基本的にはその延長です。結果、立ち上がるさかなのような「?」、上から下へ徐々に大きくなっていく流れのような「?」、見る人それぞれに「ある物語」が浮かんでくるようなパターンになったと思います。

cella_023.jpg 3. 佳作(5点) 清水郁翔さん(#023)

得点内訳

  • エンゲラー氏:2点
  • 柿田:3点

清水さんからコメントをいただきました。

初めて参加させて頂いてとてもCellaを楽しむことができました。参加できたことに満足していたのですが選んでいただけて、本当にビックリしております。今後、もっともっと遊んでいろいろなパターンが作れるようになって行きたいと思います。

cella_111.jpg 3. 佳作(5点) 杉浦良輔さん『成長/Growth』(#111)

得点内訳

  • エンゲラー氏:3点
  • 相沢:2点

杉浦さんからコメントをいただきました。

このような賞を頂けて大変嬉しく思います。このコンペを通してさらに多くの人が、セラの魅力・ネフの魅力に気づいていただけたら幸いです。本当にありがとうございました。

cella_027.jpg cella_040.jpg
4. 入選(4点)
橋爪宏治さん(#027)
4. 入選(4点)
町田孝志さん『tree』(#040)

得点内訳

  • 柿田:4点

橋爪さんからコメントをいただきました。

次回パターンコンペを楽しみに待っています。今度はもっと上位をねらいます!

得点内訳

  • クラーセン氏:4点

町田さんからコメントをいただきました。

今回のセラ・パターンコンペは応募パターンを見る限り非常にハイレベルでした。そのセラコンでの入賞は私が購入した初めてのNaefがセラということもあり本当にうれしい限りです。また本審査におきましてはキュービックスに続きセラ作者であるクラーセン氏にA評価頂きましたことは光栄であり今後の「積む」励みになることでしょう。パターンは以前のキュービックスと酷似しておりましたので創造性の無さが恥ずかしい限りですが、これからもNaefの魅力を楽しんでゆければと思っております。
最後になりましたが今回もパターンコンペを開催頂きました百町森さまには心より感謝申し上げます。

cella_069.jpg cella_051.jpg
4. 入選(4点)
長嶋浩二さん『トリック/TRICK』(#069)
4. 入選(4点)
阿部剛さん(#051)

得点内訳

  • エンゲラー氏:4点

長嶋さんからコメントをいただきました。

初参加で入賞できまして嬉しく思います。また一般投票で多くの支持を頂いたことが大変嬉しく思います。有難うございました。色々なパターンを考え思考錯誤しているうちにモットモットということでやり過ぎた感がありますが「なんだ!これ!」とインパクトで笑って頂ければ光栄です。次回があればシンプルに挑戦したいと思っています。
実はネフの積み木はセラコンをきっかけに始めて触れましたが、きっかけをくれたMさん、Kちゃん、Tの三人のさかなに愛とリスペクトを込めて感謝します。

得点内訳

  • 柿田:2点
  • 相沢:2点

阿部さんからコメントをいただきました。

前回はアークレインボーを持っていなかったために参加できなかったので、昨年の分まで楽しんで参加させていただきました。ですが、正直セラは思いのほか難しかったです。この作品は、何も考えずに最初に積んだ時に自然とできたパターンです。今年も楽しい時間をありがとうございました。

cella_067.jpg cella_073.jpg
4. 入選(4点)
黒川花奈さん『市松/Ichimatsu』(#067)
4. 入選(4点)
森川努さん(#073)

得点内訳

  • 柿田:2点
  • 相沢:2点

黒川さんからコメントをいただきました。

「簡単に背高く積みたい!!」と思っていたらこの形になりました。もしかしたら積める?と思い、一応逆さまでも積んでみたのですが…「ガシャーン!!」やっぱり無理でした。同じパターンを考えたお二人も、もしかして同じことを試してみたかな…なんて想像すると何だか楽しいです。

得点内訳

  • 柿田:2点
  • 相沢:2点

森川さんからコメントをいただきました。

大好きな積み木セラのパターンコンペ入賞…とても嬉しいです。そして、今回は息子との親子入賞…とっても嬉しいです。ありがとうございました。

cella_019.jpg cella_061.jpg
4. 入選(3点)
寺方将之さん『葉っぱ/Leaf』(#019)
4. 入選(3点)
南澤直子さん『居場所/A space for me』(#061)

得点内訳

  • エンゲラー氏:3点

寺方さんからコメントをいただきました。

入選させていただきありがとうございます。まさか入選するとは思わずびっくりしました。僕もびっくりしましたが、妻のほうがもっとびっくりして喜んでいました。この調子でネフを楽しんで次はグランプリを取りたいと思います。

得点内訳

  • 柿田:3点

南澤さんからコメントをいただきました。

入賞のお知らせをいただいてまずはとても驚き、後からやっと喜びがわいてきました。
家族で遊びながら作った今回のパターンですが、上に積んでいくのが好きな子、家を作るのが好きな子、幾何学的な組み合わせが好きな父親、とそれぞれの好みが分かったのも面白いことでした。私はどうも一番小さいパーツに親近感を持っているらしく、何かと小さいパーツの目線で世界を見ていることに気づかされましました。普段はすっかり子供達のおもちゃと化している我が家のセラですが、今回のセラコンを通じて久しぶりに家族で取り合うようにしてわいわいと遊びました。
豊かな時間を楽しませていただいたうえに、作品に評価までいただいて、ただただ感謝の気持ちでいっぱいです。これからも沢山遊んでいこうと思います。本当にありがとうございました。

cella_075.jpg cella_114.jpg
4. 入選(3点)
森川優志さん『クレッシェンド/crescendo』(#075)
4. 入選(3点)
山本恵里那さん『サボテン/cactus』(#114)

得点内訳

  • クラーセン氏:3点

森川さんからコメントをいただきました。

6回目のパターンコンペ挑戦で初入選です!がんばったかいがありました。ありがとうございました。

得点内訳

  • 相沢:3点

山本さんからコメントをいただきました。

友達と一緒にあそびながら考えました♪とくにこの作品はバランスをとるのが難しかったです。遊べば遊ぶほど色んなアイデアがでてくるので楽しかったです。ありがとうございました!

サブコラム

メインコンテンツに関連した内容

  • 通販のご案内
  • お知らせ・新着商品
  • 百町森について
  • メルマガメルマガ登録

百町森 通信販売のご案内(詳しくはこちら

お支払方法について
銀行振込・郵便振替・コンビニ・モバライ・代金引換払いからお選び下さい。
送料について
静岡県内  500円+税
北海道   800円+税
沖縄   1,000円+税
その他地域 600円+税
1ヶ所にお送りする商品の合計金額が20,000円(税込)以上で送料無料といたします。
納期・配送について
繁忙期を除き、15:00までのご注文は、翌営業日〜翌々営業日に発送いたします。店頭在庫切れの商品がある場合は、メールにてご連絡します(15:00以降のご注文は翌日扱いとさせていただきます)。
在庫の表示について
店頭販売も同時に行っておりますので、店頭で品切れの可能性もございます。その場合は、すぐにご連絡差し上げます。在庫確認はお気軽にお電話・メールでどうぞ。
返品について
お客様都合の返品につきましては、返品についてをご覧下さい。
初期不良、商品違いの場合は、当店より代替品を発送いたします。
修理・パーツ取寄せについて
当店でお買い上げいただいた商品については、できる限り対応いたします。まずはお問い合わせ下さい。
お問い合わせ・ご相談について
お気軽にどうぞ。TEL 054-251-8700 / 10:30-18:00(月・火定休)
お問い合わせはお気軽にお電話でどうぞ 054-251-8700 050-3548-8673
百町森について
静岡市にある子どもの本とおもちゃの専門店です(創業1979年)。ヨーロッパの木のおもちゃやゲーム、家具・外遊びの遊具など、子どもが遊ぶ環境全般を扱っています。60坪の店内には、子どもと親が遊ぶプレイルームも併設しています。
代表の柿田、ネフのデザイナー+伝道師でもある相沢を含む11名のスタッフが、それぞれの持ち味を生かしながら、お客様との”顔の見えるお付き合い”を目指しています。
総額表示について
税込価格と本体価格を併記しています。買い物かごは本体価格です。

百町森 実店舗のご案内(詳しくはこちら

絵本のこともおもちゃのことも。経験豊かなスタッフがお待ちしています。自分たちが売ったおもちゃは責任を持って修理します(修理日記)。保育園・幼稚園・大学などにもお納めしています。

おもちゃコーナー
おもちゃコーナー
ヨーロッパの木のおもちゃが中心です。中でもネフの積木には力を入れています。プラスチック製でも、良いものをセレクト。
本・絵本コーナー
絵本・児童書コーナー
1979年からの「子どもの本専門店」です。毎月本をお届けする「ブッククラブ」もあります。
遊び空間プレイオン
親子の遊び空間プレイオン
ドイツの幼稚園をイメージした、落ち着いて遊べる空間です。

月2回発行のメールマガジンです(バックナンバー)。

メールマガジン登録(無料)
<
教育玩具学校2024
こちらから »
相沢のGW積み木ショー
リアル/見逃し配信 »
プレイオン予約
こちらから »
ラッピング
有料で承ります »
遊びと保育.com
百町森の保育サイト »
メルマガ登録
登録無料! »
店内を見る
Googleインドアビュー »
会員について
特典がいろいろ♪ »
会員ログイン
有料会員専用ページ »
ブックぷらす
毎月届く絵本の定期便 »
自由記入でのご注文
サイト未掲載品でもOK! »

休業日は原則発送はありません。

<__trans phrase="run-periodic-tasks script is running...">